疲れたときには甘いもの❤️
こんにちは!B4の佐野です。
とうとうクリスマスも終わってしまい、
世間はあっという間にお正月になってしまいましたね。
1年はなんて早いことでしょう。
そんな中、
すぐにクリスマスを忘れられない私は、徐々に気持ちをフェードアウトしつつ、
次の楽しみである某Magic Kingdomの35thアニバーサリーを心置きなく堪能できるように、
卒業研究を頑張って進めています。
さて、
今日は小林先生が高専に勤めていた時の研究室1期生の方がいらっしゃいました。
そして、今やっていらっしゃるディープラーニングについてお話していただきました。
正直なところ、そのような分野には疎く名前は聞いたことがあるくらいのレベルでした。
しかし、とても興味深かったです。
というのも、
まず私たちの身近なところにすでに使われているということ。
例えば、
LINEでのチャットbot機能や最近話題になったプロ棋士に勝ったAIなど。
想像していたよりも技術的に進化していて自分の無知さを思い知りました。
次にこの分野の成長が荒ましいこと。
2012年はもう太古であり、
2014年も大昔である程どんどん新しいものが更新されていくそうです。
とてもわくわくしますよね。
そして何より、仕事としてとても魅力的に感じたこと。
私は一般企業就職を考えているのですが、
物理を生かせるものをなかなか想像できなかったので、
こういう道もあるんだ!と胸が高鳴りました。
本当に来ていただき、ありがたかったです(*^▽^*)
やはり、
外部の方や違う分野に触れることは刺激的で、
日常にメリハリを与えてくれるので楽しいです!
余談ですが、
差し入れでケーキをいただきました。
最初、レディーファーストで選んだのですが、
さすがにいたたまれない気持ちになり、
あみだくじで順番を決めることに。
ここで日頃の行いがわるいのか順番がさいごになり.......
しかし、
残り物には福があるとはよくいうもので、
とても好みのおいしいケーキを食べられたのでとても至福のひと時でした*\(^^)/*
0コメント