いよいよ修論発表!

みなさんこんばんは。

M2の中司です。

本日ブログの更新担当だということをすっかり忘れておりました・・・。

明日というかもう本日ですが、修論公聴会が開催されます。

この時間にブログを更新しているということからみなさんもうお気づきだとは思いますが、今まで発表の練習をしていました。

​​

 修論公聴会ではこれまで自分が行ってきた研究について発表します。私が卒業できるかどうかは全て明日にかかっているということです。

私は大学院から東京学芸大学に進学したのですが、学部時代には物性物理の研究室に所属していました。つまり、私は相対性理論を始めて2年弱です。そんな私が一般相対性理論の枠組みを超えたような内容で研究するとは大学院入学当時考えてもみませんでした。そう考えると、この2年間は私にとってとても貴重で有意義な時間でありました。

明日はきっと後輩たちは私の発表を見るために、みんな揃って勇気付けてくれると信じています。

みなさんに良い報告ができるように修論公聴会を頑張ってきます。

小林研究室

東京学芸大学 小林研究室 (宇宙・素粒子研究室)

0コメント

  • 1000 / 1000