もう1年
みなさんこんばんは。小林研究室B3の高橋です。
ただいま、明日のゼミの時間に行う中間発表会の準備に追われています。
明日の中間発表会は、B3とM1がこれまでの研究結果と今後の展望をまとめて発表する場です。
色々なことを調べながらまとめるので、自分の中でも知識を整理する良い機会になります。
去年の今頃、ちょうど学部2年生向けに研究室紹介があった時期だということを思い出しました。つまりもう小林研究室に配属されてから1年近くが経ったということです!早い!
この一年は必死に研究室での勉強をしてきました。大学に入学してから初めて真面目に勉強に取り組んだと言っても過言ではなく、2年生までで自分がいかに何もやってこなかったことを痛感しました…
とはいえ、この1年で勉強するクセがついたという意味では1年前と比べると成長しているのかなとも感じています(もちろんまだまだ知識不足ですが)。
来年度は卒業研究だったり、個人的には大学院にも進学したいと考えているためそちらの勉強もあったりと、徐々にやることが増えていきますが、勉強できる環境に感謝しながら日々取り組んでいきたいと思います。
ところで、今日大学生協でブタメンが安く売っていたので
いっぱい買ってきました笑
普段の勉強中にお菓子を大量に消費する僕にとっては冬の良いおやつになりそうです。
0コメント